- 
                          
                            - 茹で紅ずわい蟹
- 【9月中旬~5月中旬】
 富山湾の"味覚の女王"紅ズワイガニは、上品な甘みで、とろけるようでジューシーな深い味わいです。
 また、甲羅の中のミソも大変美味です!
 
- 
                          
                            - 白海老のから揚げ
- 【通年】
 白海老の唐揚げは定番ともいえる料理!
 白海老独特のうまみとほのかな甘みがお口の中いっぱいにひろがります。
 サクサクっとした香ばしい衣にプリッとした身の口当たりは絶品です!
 ビールとの相性バツグン!
 
- 
                          
                            - ゲンゲの唐揚げ
- 【11月~3月】
 滅多に出逢うことのできない富山湾の幻の魚といわれ、
 その全身を覆うゼラチン質には豊富なコラーゲンが含まれています。
 これを食べればお肌ツルツル間違いなしですっ!
 
- 
                          
                            - 越中大梅貝のお刺身
- 【通年】
 北陸でしか水揚げされない高級食材の大越中梅貝!
 お客様にお出しした際「こんなにおっきいの!?」とビックリされます。
 その梅貝、身はやわらかくとても甘味がありコリコリとした食感は絶品!
 富山に来たならば食べなきゃ損な一品です!
 
- 
                          
                            - 白海老のお刺身
- 【通年】
 白海老を味わうならまずはお刺身をどうぞ!
 白海老ならではの甘みが口いっぱいに広がる味わいはまさに絶品!
 日本酒にとてもよく合いますよ♪
 
- 
                          
                            - 蛍烏賊のお刺身
- 【3月下旬~5月上旬】
 富山湾の神秘と呼ばれる蛍烏賊
 生食をお召し上がりいただけるのは
 ここ富山県だけ
 春先にお越しの際には是非ご賞味いただきたい一品
 
- 
                          
                            - 岩牡蠣のお刺身
- 【6月~8月上旬】
 「海のミルク」と称される岩ガキはレモンを搾って豪快に食べる生食が最高
 冬のマガキと違い、初夏からお盆にかけてが旬で、夏の究極の味覚